第56回のキャンプが決まりました。
〜キャンプ説明会のお知らせ〜


第56回 子どもキャンプ


日程:2023年 8月12日(土)、13日(日)
場所:大分県 よかろうパークキャンプ場

★キャンプ説明会のお知らせ★

キャンプ説明会に保護者の方が参加することが「キャンプ参加の条件」にもなります。
参加を迷っている方も、ぜひ参加して青年たちの話を聞いてみてください。

説明会日程:6月10日、11日
場所:生涯学習センター 学5
時間:18:45〜受付、19:00〜説明会

ちいさな不安、わからない事など、説明会で青年に聴いてみよう!
また、どうしても説明会に参加出来ないという方は、事務局へご連絡ください(092−925−5630)



 第52回子どもキャンプ


◆場所:よかろうパークキャンプ場(大分県宇佐市院内町羽馬礼)
◆日程:8月10日(土)-8月12日(月)              
◆参加者:子ども29名、青年13名 看護師1名 計43名

今回のcampは例年より青年が少ない中でのキャンプとなりました。また今回は初めての実行委員長であり、本部だったので今までとは違った立ち回りだったりしたので キャンプ一日目は特に子供たちの様子がとても気になりソワソワしたり、少し寂しくなったりしていましたが、みんながよい笑顔で楽しそうに活動している姿を見てほっとするとともに凄く嬉しかったです。

また、今回のキャンプでは久しぶりに中学生企画を行い初日に肝試し、二日目に運動会を行いました。 肝試しではみんなの叫び声や笑い声などが、とてもきれいな星空の中に響いていて見ていてとても楽しかったです。脅かす側の中学生も満足げな顔をして戻ってきたので楽しかったのかなと見ていてホントにうれしかったです。運動会では運動会と同時進行でポイント探しを行ってました。ポイントカードの中にはヒントが書かれているものもあり、そのヒントの答えを考えている姿などが印象的でした。

最後に第52回の実行委員長をしてみて、わからないことも多く、大変なことありましたが無事に終えれたことが良かったです。

52回子どもCAMP実行委員長 西尾 知也














第51回子どもキャンプ 無事終了しました

日程:8月11日から8月13日
場所:よかろうパークキャンプ場
参加者:子ども22名、青年19名 看護師1名 計41名

今年は初めて実行委員長をし、本部でのキャンプを体験しました。当日までいろんな事がありましたが、
何一つ嫌な事はありませんでした。すべて自分の経験になりましたし、何よりも子ども達と楽しくキャンプが
出来たことがうれしかったです。昔はやんちゃだった子が中学生として頑張ってくれるのが見られたり、
おんぶしてほしくて甘えてくるかわいい子どもがいたり、たぶん家では見られないようないろんな表情が
見れてとてもいいキャンプができたと思います。今年は初キャンプのこどもが多かったことも嬉しかったです。
これからもキャンプの素晴らしさや楽しさなどを知ってもらうため、BKG活動を中心にたくさん楽しい活動を
していきたいと思います。                  第51回子どもキャンプ実行委員長 黒石 小梅



第50回子どもキャンプ無事終了しました!

 
日程:8月11日から8月13日
場所:よかろうパークキャンプ場
参加者:子ども18名、青年19名 看護師1名 計38名

 今年は初めて行くキャンプ場でしたが、第50回にふさわしいとてもいいキャンプ場だったのではないかと思います。
 自分自身、指導員として本部に入るのは初めてで、ちゃんとキャンプを楽しんで帰って来れるのかと少し心配になっていたのですが、グループの子どもや指導員たちがめちゃくちゃ笑顔で活動を楽しんでいるのを見る事ができて、とても感動しました。僕自身もグループの活動に入って一緒に遊んでもらったり、とても楽しませてもらいました。(笑) 今年のキャンプはみんなの笑顔があふれていたなあと思います。実行委員長としての反省は、今年のメンバーでしか作れないキャンプというものをもっと考えてあげたかったという点です。毎年違った個性をもった子ども達や指導員が参加する子どもキャンプなので「劇場のキャンプはこうでなくちゃ!」という考えにこだわりすぎるのではなく、「どんな風にしたら今年のメンバーの個性や特徴をいかして楽しめるキャンプにできるんだろう?」というように考えたら、よりよいものになるのではないかと思いました。
この子どもキャンプのすばらしさを広めてもっとたくさんのメンバーで楽しさを分かち合えるように、これからも頑張っていきたいです!

                     第50回子どもキャンプ実行委員長 古賀慧太
 






子ども劇場の”子どもキャンプ”は毎年子ども達が楽しみにしています。
高校生や青年を中心として行われるこのキャンプには、大人はごく少数しか同行いたしません。
子ども達は自分の役割を一生懸命考え、みんなと力をあわせてこの数日間を過ごします。
その充実感・達成感は子ども達を大きく成長させてくれています。

子ども達だけで運営していくため、事前準備は欠かすことが出来ないものです。
また保護者の方のご理解を得るためにも、各グループごとの集まりには必ず出席してください。
体調管理も、十分気をつけてくださいね。
 

*親子でビデオ鑑賞をしたあと、それぞれにわかれます。




〜第36回子どもキャンプの感想より〜

◆キャンプに行く前はドキドキしてたけど、キャンプに行ったらぜんぜんしなくなりました。だって、みんながいたからどっても楽しかったからです。きも試しやキャンプファイヤーもとっても楽しかったです。
かまどや調理や準備・片付けなど、家ではなkなかしないことも出来て、よかったです。(小4・男子)
★今年初めてキャンプに行きました。いろいろわからないことがありましたが、みんながおしえてくれた。うれしかったです。ちょこちょこおもしろいことを言うと笑ってくれたのもうれしかったです。けど、きもだめしがこわくてリタイアしたけれど、あとでみんなにきもだめしのことについてはなしを聞くと、みんな「べつにこわくなかったよ」と言うので、あとになってきも試しにいってみたくなりました。
今年のキャンプは夏休みの一番の思い出になりました。(小4・女子)
◆雨で楽しみにしていた川遊びやひみつきちを作ったり、いろいろな行事ができなかったけど、きもだめしとキャンプファイヤーも少しだけできてよかったです(小4・男子)
★今年初めてのキャンプで、初めて会った人ともたくさん話せて友達がたくさんできました!!うれしかったです(^^♪あと、キャンプファイヤーのおどりを教えてもらって、だいたいできるようになりました!!
雨の日もけっこうあって、予定が変わったケド、雨の遊び方も楽しかったです!!
初めてのキャンプが最高になってよかったデス!!(小6・女子)
★雨ばっかり降って、ファイヤーも」すこししかできなかったけど、それなりに、テントの中とかで、みんなでゲームしたりして、今まで話したりしなかった子とも、いっぱいしゃべれたり出来たから、よかった!!
ファイヤーで出し物とかを出来なくて、残念だったけど、夜とかみんなでしゃべったり遊んだりして、すごく楽しかった☆
来年のキャンプでは雨が降らなくて、ファイヤーなどが、予定通り進むようになったらいいです。あと、今年は青年たちともよくしゃべったりできてよかった!!
あと、小学生の二人が、いつも元気すぎて走り回っていて、その二人を追いかけるのがつかれた。(中1・女子)
★今年のキャンプは四年生が多くてとってもにぎやかなキャンプでした!でも、初日から雨が降って、楽しみにしていた川遊びや天体観測が出来なくて残念でした・・・
特に今年は四年生が多かったから、一緒に川遊びとかで思いっきりはしゃぎたかったア!でも、雨が降ったから室内ゲームがいっぱいできて、生活班の子とかといっぱい仲良くなりました。
中学生最後のキャンプで、ファイヤー係りとかが出来なくて、ちょっと残念だったけど、グループ長と一緒に副グループ長を頑張りました!!来年は指導員としてがんばれたらいいな!って思います。そして!来年は晴れのキャンプになって今年遊べなかった分までいっぱいはしゃぎたいです(中3・女子)

 

  参加者  小学生 26名 中学生14名
  指導員  高校生・青年  30名
  看護士  2名


              

 

inserted by FC2 system